美味しいスープストックを簡単に作る方法

こんなブログでも過去記事のヒット率が意外と大きいのは嬉しいこと。
Team Skyの話が人気でこの記事とかどれだけ需要があるかは分かりませんが、最近「グランメゾン東京」で料理に関しての興味関心も少し高まっているんじゃ?ということで書いてみます。

◯美味しいスープストックを簡単に作る方法



まず、基本的に「簡単に」と書いている通りで超簡単なスープストックです。
使うのは、

・ケンタッキーフライドチキンの食べ終わった骨


これだけです。
骨付きのオリジナルチキンでも、その他のチキンでも構いません。
食べたものなら何でもOKです。

※ケンタッキーのデリバリーはRakuten Deliveryが便利です

ちなみに、こちらの記事参考に骨を取ると非常にキレイにかつ簡単に骨を取ることが出来ます。


食べ終わって残った骨は付着した皮や肉はなるべくキレイに取り除きます。
この時水洗いしていただいて結構です。
ここで適当にやりすぎると皮や肉の油分がスープに入ってしまいます(人によってはそれ
でも好きでしょうが・・・)。

洗った骨は

・6ピースチキン分の骨の場合、600〜800ccの水で弱火で1時間程度煮出す


これだけで完成です。
お好みで何時間でも煮出してもらっても良いですが、やり過ぎてもあまり変わりません。
ポイントとしては

・弱火
・沸騰させない


この2点ですね。
チキンスープストックの作り方は一般的な鶏ガラスープの取り方や、チキンスープストックのHOWTOを参考にしていただいてもOKです。

「鶏ガラスープの作り方 レシピ・作り方」(kurashiru)

「プロ級のチキン・スープストックの作り方」(lifehacker)

ぶっちゃけ、ケンタッキーの骨でそこまで頑張るの?と言われれば答えはNOです。
ここまでやるなら成城石井とかちょっと高級なスーパーでブランド地鶏のガラでも買ってきて上記のレシピを実践したほうが余程美味しいスープが取れます。

あくまでも美味しいスープストックを簡単に作る方法なので、、、
このストックをベースにしてカレーを作るとか、鍋を作るなど、お手軽料理に一手間を+してもらえたらなと思います。

記事の反応が良かったら、お手軽スープストックを使ったお手軽本格カレーの記事なども書いてみようかなと。

※ケンタッキーのデリバリーはRakuten Deliveryが便利です

コメント